帰国まであと2日。
今日はトレーニング最終日だ。
気合い入れて午前中のコンディショニングトレーニングにいったら、
コーチのエドモンドが、
すまん、
これから取材で外に出ないといけないんだ…。
コンディショニングトレーニングは午後ね(^_−)−☆
と言って去っていった。
まあしょうがないなと思い、
トレーニングに来ていたスウェーデンのボクサー達にもそれを説明。
折角来たからということで、
みんなで自主トレして帰ることに。
今日もとにかくスプリント![DASH!]()

延々とダッシュを繰り返し午前の練習終了![照れ]()

午後からのジムワーク!
今日は土曜日、
小学生達がやたら多い。
そしてバンバンスパーリングしてる。
最終日だからといって何か特別な事をするわけではない、
いつも通りのジムワークだ。
ただ今日はトップ選手達がみんな表彰式でマニラに行っているから選手の数が少ない。
少し残念だ…![ダウン]()

昨日スパーリングしたビトールと一緒にランニング。
今日でジムワークは最後だから、
お前にリベンジできないのが心残りだと伝える。
ビトール笑ってる。
そしてジムワークを終える頃に、
ピザの差し入れが届く。
どういう経緯での差し入れかはまったく分からないが、
ケイタも食えと言われたので一緒にピザを食べる🍕
いつの間にか、
はじめはキータと呼ばれていた俺だが、
みんなちゃんとケイタと呼ぶようになってる笑
そしてみんなと別れの写真を撮る![照れ]()

ジムで面倒をずっと見てくれたコーチのロベルト。
コーチのマイケルドミンゴ。
コンディショニングトレーニングを見てくれていたエドモンド。
エドモンド…、
笑顔で写真撮ってるけど、
結局午後もコンディショニングトレーニングやらなかったじゃん…![ダウン]()
![ダウン]()


でもエドモンドには本当にいろんな事を教えてもらった。
「トレーニングをハードにすれば試合はイージーだ。
逆にトレーニングで楽をすれば試合はハードになる。」
エドモンドは、
厳しさと優しさを持った素晴らしいコーチだ。
6回戦のクリスチャン。
ドニーともいいスパーやってた。
スウェーデンからトレーニングに来ていた2人のアマチュア女子ボクサー。
ボクシングのトレーニングが終わり、
1人でランニングしながら、
今日で終わりか…。
長いようで短いようで、
うーん、じゃあちょうど良かったということかな?
本当に苦しい時期もあったけど、
粘り強く食らいついたおかげで最後は笑顔でジムを去ることができる。
ここに来てよかったな。また来たいな。
そう考えていると、
ちょっとウルっとしてきた。
みんなから次はいつ来るんだと聞かれる。
そういえば次の事なんてまったく考えていなかったな。
まあまた戻って来るさ![グッド!]()

I'll be back!
Thank you.ALABOYS!