福岡の人間のソウルフードとして有名なのが
そう、
モツ鍋です![アップ]()
![アップ]()


ウチも例に漏れず福岡に住んでた頃はよく家でモツ鍋やってましてね。
やっぱり寒い季節になるとモツ鍋食いてーなーってなるわけで![メラメラ]()

でも関東ではなかなか自分のイメージするものが作れなくて![汗]()

もちろん東京にはなんでもありますから、
何処ぞの有名モツ鍋屋に行けば美味しいもつ鍋が食べれるんでしょうけど。
モツ鍋って家で食べるものってイメージがあるから、
家で食べたいわけですよ![ガックリ]()

そんなわけで、
どうすれば大和でも僕の満足する家庭の美味しいモツ鍋ができるか絶賛研究中です笑
まずスープですが、
これはダイショーのモツ鍋スープで決まりでしょ☆
このダイショーのモツ鍋、
実はあんまり関東のスーパーでは見かけないもんで‥![ダウン]()
![ダウン]()


実家からたまに送ってもらったりしてたんですが![あせる]()

でもついに見つけてしまいましたよ!
中央林間のスーパーに☆
これは嬉しいですよ![アップ]()

そして次にモツです。
これがなかなか良いものがなくて![ショック!]()

いろいろなモツを試しましたが、
イメージに合うものが見つからない!!
1つかなりいいところまでいった牛白モツがあったのですが、
ちょっとアブラが多すぎて‥![叫び]()

かなり難航しております。
そして意外とチャンポン麺もあまり売って無いんですよね~。
やはり関東では家庭料理としてのモツ鍋は難しいのか!!?
あっ![ビックリマーク]()

偉そうに書いてますけど作ってくれてるのは全部嫁で。
僕は味見して、
ちょっと違うんだよな~とか言ってるだけなんで![叫び]()

あんまり細かいことは聞かないでね笑