結構面白いのでよく見ているサッカー番組
「FOOT✕BRAIN」
先週の放送で面白い内容を取り上げていたのでちょっと紹介します☆
この番組はサッカーを選手やチームだけでなくて、いろんな側面から見てみましょうという番組。
今回のテーマは
「Jリーガーの新人教育」
でした。
来年からJリーガーになる選手たちを集めて2泊3日の合宿が行なわれ、そこに潜入取材するという内容でした。
その合宿でのメインはサッカーではなく…
「リーグ運営」「チーム運営」「税金」「メディア対応」
などピッチの外での内容ばかり。
なかにはお辞儀の練習なんかや笑顔を作る練習なんかもしていました。
おもしろいなーと思いながらも、こんなことまでやらせるとはサッカー協会は意識が高いなと感心してしまいました。
僕はこの新人教育にすごく賛成でとても大切なことだと思いました。
ちょっとボクシングに話を変えてみると…。
ボクシングの世界はずいぶんそういう面ではゆるいところがあると思います。
僕はトレーナーも兼務しているのである程度の内部事情は分かっていますが、
ジムの運営面とか選手達はほとんど知らないでしょう。
なぜ自分達が試合が出来るのか?
選手なんだから試合できて当然と思われると非常に良くない!
会長やトレーナーだけではなく、普段は目につかない多くの方の支えがあってはじめて選手は試合が出来ます
そこのところを理解するだけで選手達のプロ意識も変わってくるのかと思いました。
もしプロボクサーとしてやっていきたいと考えるのなら、
視野をそこまで広げてみてもいいと思います。
皆さんも「FOOT✕BRAIN」ぜひ見て見てください☆
Android携帯からの投稿
「FOOT✕BRAIN」
先週の放送で面白い内容を取り上げていたのでちょっと紹介します☆
この番組はサッカーを選手やチームだけでなくて、いろんな側面から見てみましょうという番組。
今回のテーマは
「Jリーガーの新人教育」
でした。
来年からJリーガーになる選手たちを集めて2泊3日の合宿が行なわれ、そこに潜入取材するという内容でした。
その合宿でのメインはサッカーではなく…
「リーグ運営」「チーム運営」「税金」「メディア対応」
などピッチの外での内容ばかり。
なかにはお辞儀の練習なんかや笑顔を作る練習なんかもしていました。
おもしろいなーと思いながらも、こんなことまでやらせるとはサッカー協会は意識が高いなと感心してしまいました。
僕はこの新人教育にすごく賛成でとても大切なことだと思いました。
ちょっとボクシングに話を変えてみると…。
ボクシングの世界はずいぶんそういう面ではゆるいところがあると思います。
僕はトレーナーも兼務しているのである程度の内部事情は分かっていますが、
ジムの運営面とか選手達はほとんど知らないでしょう。
なぜ自分達が試合が出来るのか?
選手なんだから試合できて当然と思われると非常に良くない!
会長やトレーナーだけではなく、普段は目につかない多くの方の支えがあってはじめて選手は試合が出来ます
そこのところを理解するだけで選手達のプロ意識も変わってくるのかと思いました。
もしプロボクサーとしてやっていきたいと考えるのなら、
視野をそこまで広げてみてもいいと思います。
皆さんも「FOOT✕BRAIN」ぜひ見て見てください☆
Android携帯からの投稿